本文へ移動

原付の一種と二種の違い

原付一種と原付二種の違い

原付には原付一種原付二種があります。
大まかに説明すると、排気量の違いです。原付二種の方がエンジンの大きさと車体のパワーが大きく、当然スピードも出ます。

一種と二種の法律上の違い

普通自動車免許を取得すると、一種の免許が付属しています。
二種の免許は小型二輪用の免許が必要です。
 
原付一種と原付二種とでは法律上走行に違いがあります。
法令
規定
50㏄以下
51~90cc
91~125cc
道路運送車両法
原付一種
原付二種 乙
原付二種 甲
道路
交通法
ナンバープレートの色
ピンク
必要免許
原付自転車
小型限定普通二輪
四輪免許での運転
×
法定速度
30㎞/h
60㎞/h
二人乗り
×
二段階右折
必要
不要
税法
軽自動車税
2000円/年
2400円/年
重量税
なし
保険
関連法
自賠責保険
原付
任意保険
原付
ファミリーバイク特約

かかる費用

一種、二種ともに保険料は同じですが、
軽自動車税だけ、排気量によってかかる費用が変わります。
90cc未満2000円/年
90cc~125cc未満2400円/年
 

その他

一種と二種を比べて
 原付一種原付二種
免許取得費用
1万円未満
※免許センターでの費用
(AT)7~9万
(MT)8~10万
※教習料金など詳しくは、
最寄りの指定自動車教習所でご確認ください。
燃費
 
免許の取得費用では、原付一種が非常に安く、取得日数も短いため、簡単に取得することができます。
原付二種は自動車免許の取得状況で学科の時間が免除され金額は変動します。
 
燃費については原付二種より原付一種が良いですが、ハイブリッド車と比べると、原付二種の方が良く、とてもリーズナブルとなっております。

最後に

一種と二種の違いについて、維持費などかかる費用は大きく変わりません。
二種の場合に、教習所へ通う費用がかかる程度です。
(直接免許センターへ行かれる場合は一種よりほんの少し料金がかかります。)
 
一種と比べ、二種の方が制限がかからず運転ができるようになっています。
2024年
03月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年
04月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
水曜日、第3木曜日、最終日曜日定休。
  • 休業日
  • 臨時休業
◆ 取扱い一覧 ◆
ホンダ ヤマハ スズキ タイホンダ ブリヂストンサイクル 丸石自転車 ワコーズ MOTUL 
オートバイ・自転車修理 電動バイク 電動カート ズットライドクラブ グッドライダーミーティング EM1e: e-VINO PAS セニアカー  PAYPAY
  JACCS 東京海上日動 三井住友海上 救援バイクV・Sやまなし 二輪車防犯登録 オギノグリーンスタンプ
TOPへ戻る